25歳で音大と私文を目指す人の日記

藝大楽理科と慶應文学部(通信課程から通学課程への編入)を目指す25歳女の記録。応援してください。

3/30 脱スマホ依存

今日は朝からだるくて昼まで寝てしまった。飼ってる鳥のご飯くれコールでなんとか起床、昼からカフェで西洋音楽史と楽典の勉強をした。そして夕方からピアノとソルフェのレッスン。いつも通りハノンの指の運動と音階、ツェルニーソナチネを聞いてもらって、入試で使う課題曲を一緒に少しだけ弾いてみた。課題曲はベートーヴェンソナタ第5番 ハ短調 作品10の1。次回のレッスンまでに結構進めるよう言われたので不安。でもやるしかないのでやります。この曲は、よく怒るしうるさいけど、静かで展開部は静かで、私の浮き沈み激しい感情みたいで親近感があるからすごく好き。弾けるようになりたいし、弾けるようになったところを想像するとすごく興奮する。だから選んだ。地道だし怖いしつらいけど、絶対弾けるようになりたい、ていうかなるしかないから、ガンガン進めていく。怖がらない!あと今日も聴音と新曲視唱の練習もした。正直めちゃくちゃつらい。あまりにもできないから!もう、つらすぎてめちゃくちゃ独り言言っちゃうし、音が違うことがわかるから最後までつらくて歌えない。つらいけどでもやるしかないから、ピアノの練習した後やその前にきちんと時間作って訓練する。今日教えてもらった練習法は、知ってる童謡なんかの楽譜を買ってきて実際に五線譜に書いて、音階で歌うってやつ。度数の感覚を体得していくやり方。今日は4度の音を歌ったけど、黒鍵が出てくると歌えない。白健で済ませようとしてしまう。道のりは長いなあと思った。けど、実際入試まで1年ないから、本当に毎日の積み重ねにかかってるなと思う。今日先生が言ってて良かったことは、入試前になると「後1日でも練習できれば良かったのに」と思うに決まってるから今この日を大事にしたほうがいい、ってこと。確かに。その考え方いいなと思った。入試直前のことを毎日想像する。

 

まだまだTwitterのない生活に慣れなくて離脱症状がすごい。もんのすごく寂しい。孤独感がすごい。でも寂しい時は音楽を集中して聞こうかなと思う。音楽ってのめり込ませてくれるから楽しいし気がそれる。あとは大好きな友達が今頃何してるかなー行きててかわいいなーと思ったりしようかなと思う。でも問題は本を読むだけの勉強をしてる時の孤独感とそれゆえの集中力の欠如かなあ。思ったのは、スマホで時間確認するとSNS開き癖が出てつらいから、明日からは腕時計をつけて、時間は時計で確認しようと思う。スマホはもう、なるべく触らない。読むだけじゃ集中できないなら手を動そうと思う。もうとにかく寂しさとの戦いだと思ってる。私は人一倍寂しがりやで怖がりなので。でも一人に慣れなきゃいけない。がんばるがんばる。

 

明日はバイトだけどゆっくりスタートだから朝の時間を有効に使おうと思う。ほんとにやることがいーっぱい。そろそろ通信の科目試験のレポートの課題も到着するだろうし。新規のレポートも哲学とフランス語を出さなきゃいけない。うわー!Twitterやってる暇なんて微塵もないよ!明日も有意義に時間を使おう。この受験、脱スマホ依存にかかってる気がする。今日は帰ったらフランス語を進めよう。あとのだめを見て自分を労い、鼓舞する。

 

勉強も練習も、好きでやってるんだから「楽しむ気持ち」を見失わないようにしたい。私は勉強が好きだから、大学で学びたい意志があるからこんなことしてるんだよ、義務になって楽しくなくなるのはよくない。楽しもう!人生最高!

 

おわり